【学会参加】日本臨床獣医学フォーラムJBVPに行ってきました!【JBVP】
【学会参加】日本臨床獣医学フォーラムに行ってきました!【JBVP】
日本臨床獣医学フォーラム(JBVP)は、「獣医学の発展と啓発のため、一般の方・獣医師・動物看護師を対象とした学術・文化集会」、わかりやすく言えば獣医学に関するセミナーがたくさん開催されるイベントです。
一か月ほど前になりますが今年は勤務医の鈴木が参加してきました。

会場は全国から集まった獣医師や動物看護師でとても活気がありどの会場も賑わっていました。多くの先生方が動物さんたちのより良い医療のために学び、意見を交わす場に参加して改めてこの仕事の奥深さと責任を感じました。
JBVPは最新の検査や治療法を学べる、年に一度の大きな学会で2日間に渡って朝から晩までいくつものセミナーが開催されます。
各分野の専門の先生が最新の情報や症例を紹介してくださいました。
私は歯科治療、皮膚疾患、子猫の社会化に関するセミナーなど幅広く聴講し日常の診察に役立てられる知識をたくさん吸収することができました。
また、会場では企業展示も行われていました。最新の医療機器や治療器具、ご飯、薬剤などを直接見て学ぶことができました。実際に企業の方とお話をして製品を手に取ることで今後の診療にどのように活かせるかを具体的にイメージすることができとても刺激的でした。
このようにして得た知識や経験を今後の診療に少しずつ取り入れることでより質の高い医療を提供できるように努めてまいります。
飼い主様と動物さんたちにとって最善の治療法を提案し提供できるようにこれからも日々学びを重ねていきたいと思っています。
今後もスタッフ一同、飼い主様の大切なご家族である動物さんたちの安心と健康を守るため精進してまいります!
何か不安なことや気になることがあれば些細なことでもお気軽にご相談ください!
武蔵野市・三鷹市・小金井市・調布市・西東京市地域の 犬・猫やウサギ・ハムスター・フェレット・モルモット・デグー・フクロモモンガ・インコ・トカゲ・カメ・カエルなどのエキゾチックアニマルを診察する「武蔵野まりん動物病院」です。 セカンドオピニオンとしても気軽にお頼りください!