NEWS お知らせ

BLOG ブログ

CONCEPT コンセプト

武蔵野まりん動物病院は、犬、猫、ウサギ、フェレット、ハムスター、鳥類、爬虫類、両生類などあらゆる動物たちに幅広く対応している動物病院です。
動物たちと飼い主様とが幸せに日々を送っていけるよう、しっかりサポートいたします。
病気の治療、日々の健康管理、飼育環境やフードのご相談など、気軽にお立ち寄りください。

詳しくはこちら

Strengths 当院ならではの強み

  • 01
    Medical treatment 動物と飼い主様に寄り添った診療

    言葉を持たない動物たちにとって、どのような治療が適しているか?という点を、飼い主様とよく話し合ったうえで、治療方針を決定いたします。
    どうしたいか?と治療についてすべてを委ねられると困ってしまう方も多いでしょう。当院は、飼い主様の価値観をお伺いしながら、一緒に方針を決めていくという診療スタイルです。どんな些細なことでもお気軽にご相談ください。

  • 02
    Feel at ease 安心して過ごせる空間づくり

    知らない場所に来ると、動物たちはどうしても落ち着かなくなってしまいます。怖がりな子もできるだけ不安が少なく過ごせるよう、犬と猫・エキゾチックアニマルで診察室、待合室、入院室を分けています。

    また、予約優先制のため、待ち時間は少ないです。においに敏感な動物たちに配慮し、換気・空調設備においても清潔でリラックスできる空間をつくっています。

  • 03
    Experienced エキゾチックアニマルを含む
    経験豊富な獣医師

    犬・猫はもちろんですが、ウサギやハムスター、鳥類や爬虫類・両生類などさまざまなエキゾチック動物にも対応しています。エキゾチック動物は「みてもらえる病院がない」と悩んでおられる方が多いと思います。

    あらゆる動物に高い水準の獣医療を提供し、飼い主様に安心を与えられる病院でありたいと考えてます。全科対応の内科診療に加え、避妊・去勢などの予防手術、腫瘍切除や開腹手術を含む外科診療にも対応しています。また、専門医による骨折手術や椎間板ヘルニア手術などにも対応しています。

  • 04
    Weekends / Access 土日も19時まで診療、
    アクセス良好で緑豊かな環境

    当院はJR中央線と西部多摩川線「武蔵境駅」徒歩6分に位置しています。JR中央線沿線のため新宿駅まで約20分と利便性が高いです。広めの駐車場も1台ご用意しておりますので、お車でのご来院も可能です。
    お仕事をされている方も利用しやすいよう土日も19時まで診察を行っています。整備されたきれいな通りに面しており、お散歩のついでに気軽に立ち寄っていただけるような身近な存在であることを心がけています。

Message 院長メッセージ

このたび、JR中央線・西武線多摩川線「武蔵境駅」から6分のこの地に武蔵野まりん動物病院を開院いたしました。
大学卒業後、様々な種類の動物を診る動物病院や夜間救急病院での診療経験を重ねる中で、「どんな動物にもきちんと向き合える」という自信を持てるようになり、開院を決意いたしました。

病院名の「まりん」は、私が子どもの頃に初めて飼った犬の名前に由来いて、マリン君との思い出が、私の獣医師としての原点です。

私たちは、動物たちと飼い主様が気軽に立ち寄れる、あたたかく居心地のよい“地域のかかりつけ動物病院”を目指しています。
動物たちは、大切な家族の一員です。
体調を崩した時、飼い主様も「どうしたらいいのか」「何が最善なのか」と不安に思われることでしょう。

当院は、検査や治療内容について丁寧にご説明し、飼い主様と一緒に動物たちにとってより適した方針を考えていく診療スタイルです。
かけがえのない家族における重要な判断を飼い主様だけに押し付けることは決していたしません。
どんな小さなご心配事でも、お気軽にご相談ください。

犬や猫はもちろん、ウサギやフェレット、ハムスターなどのエキゾチックアニマルにも専門的な知識と経験をもって対応しております。
武蔵野まりん動物病院が、皆様と動物たちの心強いパートナーとなれれば幸いです。院長 戸谷 周太

詳しくはこちら
24時間web予約 動物病院ブログ タップで電話する