武蔵野まりん動物病院ブログ blog

院長のつぶやき【開業の思い】

この度は当院のホームページをご覧いただきありがとうございます。院長の戸谷です。

早いもので、開院して3週間が経過しました。
犬や猫はもちろん、ウサギやフェレット、モルモット、ハムスター、鳥、トカゲなど想像を超える動物さんが来院しています。
地域で言うと、武蔵野市や三鷹市をはじめ、調布市、小金井市、西東京市、小平市など多くの地域の方々のご来院があり、良い意味でびっくりしております。

また、開院前に行った内覧会も多くの方にいらしていただき、感謝しかありません。
開業準備に携わっていただきました方々にも、この場を借りてお礼申し上げます。

さて、今回は自分の開業に対する思いを簡単にお話ししたいと思います。

もともと以前から獣医師として心がけていることが3つあります。

①小さい動物さんから大きい動物さんまで平等に
②飼い主様、動物さんの思いを第一に
③健康な動物が増えますように

一つ一つについてはまたいずれお話しさせていただきたいと思いますが、この3つを大事にしたいという思いが開業に繋がっていることは間違いありません。

そして開業場所を考えた時に、
・自然に囲まれている
・道路が整備されている
・駅が近い

という条件をもとに、武蔵境駅南口のかえで通り沿いを選ばせていただきました。

武蔵境周辺にはもともと動物病院は多くあり、各病院にはそれぞれの素晴らしい特色があります。
その中でも自分の持ち味を活かしつつ、飼い主様の支えになれる病院にしていきたいと思います。

また、各診療科のスペシャリストとも連携しており、整形外科に関して当院で手術を行える体制をとっています。
9月頃からは皮膚科の先生もお招きして、月に2回ほど皮膚科診療日をつくる予定です。
ホームページやSNSで随時お知らせしていきます。

自分みたいな若造が生意気なことを書いてしまっていますが、これからも自分の思いを自分の言葉で発信していきますので引き続きよろしくお願いいたします。

24時間web予約 動物病院ブログ タップで電話する